レディースホームFAQI.妊娠中の異常について

12.切迫流産で安静が必要といわれたのですが、どの程度安静にしたら良いのですか?

 

1.切迫流産とは?
 
 妊娠組織は子宮の外へ排出されていない状態であるが、流産へ移行しようとしている状態にあるもの、具体的には子宮の中に妊娠していることが確認されていて、かつ不正出血が認められる場合を切迫流産と呼びます。胎児が発育していてもいなくても、「妊娠していて不正出血がある状態」を切迫流産と呼ぶわけですが、一般的には胎児が正常に発育していると考えられるにもかかわらず出血があるケースを指すことが多く、したがって「適切な治療により正常の妊娠経過に戻ることが可能である状態」のことを指している場合がほとんどであると考えて良いでしょう。
 妊娠週数との関係では、流産というのは
 「妊娠22週未満における妊娠の中断」
 のことを指しますから、切迫流産においても「妊娠22週未満での流産しかかった状態」のことを指していることになります。

 

2.治療は?
 
 治療の第一は、安静にすることです。
 しかし、ただ安静にすることと言われてもなかなか見当がつかないものでしょう。
 以下に安静の目安についてを簡単に記述しておきますので、参考にして下さい。
 
症状
安静の目安
断続的に多めの出血が続く場合 入院の上で絶対安静が必要。
膀胱にカテーテルを留置しベッド上に寝たままでいるようにすることが必要となる。同時に止血剤の点滴やHCG、プロゲステロン(黄体ホルモン)の注射なども必要な場合も多い。
腹痛を伴って出血がある場合
出血が赤色または暗赤色の場合
出血が持続している場合
入院の上で安静管理が必要。
歩行は洗面、トイレ程度にとどめ、必要でない限りはベッド上に寝ているようにする。入浴、シャワーは原則として禁止するが、状態が落ち着いてくればシャワーは許可できる。
腹痛がほとんどない場合
出血が持続せず時々見られる場合
出血とはいえないが、茶色いおりものは持続する場合
入院の上安静治療とするか、もしくは自宅での安静を必要とする。
入院で安静治療とする場合は、病院内での歩行まで許可されるのが普通だが、必要以外はなるべく安静を心がけるようにする。シャワーは許可されることが多い。入浴は状態によって許可される。
自宅での安静の場合は、布団を敷いておいて可能な限り横になるようにする。家事は禁止。シャワーは出血が時々少量ある程度であればかまわないが、入浴は避ける。
腹痛もなく時々茶色いおりものが見られる状態の場合 通常は入院する必要はなく、また自宅で安静といっても布団を敷いておく必要まではないが、できる限りは動き回らないように注意すること。家事は重労働は避け、身体的に疲労を感じない程度にとどめておくこと。仕事は、事務的なものであまり動かないで済むもので、かつ適度に身体を休めることができるものであればかまわないが、そうでなければ療休を取って自宅にいる必要がある。
シャワーは許可。入浴は茶色いおりものが見られない日が1日以上あるなら許可。

 以上が、安静についてのおおまかな目安です。

 この他に、投薬治療と注射による治療が併用されることがあります。
 投薬では、止血剤と子宮収縮抑制剤が使用されることがほとんどです。
 ●止血剤 --- アドナ、タジン、スムリン、トランサミン、トラネキサム酸、ニコルダ、ヘキサトロン等
 ●子宮収縮抑制剤 --- ダクチル、ダクチラン、クラピノン、ズファジラン、ウテメリン、リトドリン、フレムーブ、ウテゾール、ルテオニン、ウテロン等
 注射では、以下のどちらかが使用されることがほとんどでしょう。
 ●HCG --- 妊娠黄体を刺激することにより間接的に黄体ホルモンの分泌を促進させる。
 ●黄体ホルモン剤 --- プロゲホルモン、プロゲストン、ルテウム、プロゲデポ等
   (黄体ホルモン剤は内服もある → ヒスロン、プロベラ等)