レディースホームFAQH.子宮内膜症に関するもの編

5.CA125って何ですか?

 

 CA125というのは、本来は腫瘍マーカー、特に卵巣癌において比較的特異的に高値を示す腫瘍マーカーです。漿液性癌、類内膜癌などでかなり高値を示し、癌の縮小とともに数値が低下するので、癌の診断だけでなく治療効果判定にも用いられるものです。
 正常値は35IU/ml以下です。(IU;国際単位)

 さて、このCA125は子宮内膜症でも高値を示すことが多いため、子宮内膜症の補助診断としても用いられています。一般的に子宮内膜症では50〜75%の方でCA125が陽性になる(35IU/ml以上を示す)といわれています。

 子宮内膜症では高くても150IU/ml程度までの上昇にとどまることがほとんどですが、まれに500IU/ml以上を示す場合もあり、こういう場合には卵巣癌との鑑別が大切になってきます。
 CA125は子宮内膜症の治療効果も反映し、治療により内膜症病変が縮小するとCA125も正常範囲内にまで減少して来ることが多いようです。
 しかし、このマーカーは子宮内膜症の人がみな高値を示すわけではないので、CA125が正常値だからといって内膜症ではないとは言えませんし、またその逆も必ずしも正ではありません。ですから、あくまでも「補助診断として」有用な検査であるということを知っておくと良いでしょう。

 

 

*CA19-9について

卵巣のマーカーでCA125と類似したCA19-9というものがあります。
子宮内膜症でもたまに上昇を見ることがありますが、こちらの場合むしろ奇形腫という卵巣嚢腫で上昇することが多いようです。奇形腫というのは別名皮様嚢腫とも言い、卵細胞が何らかの原因により腫瘍性に増殖し、皮膚になるような組織へ分化傾向を示すもので、被膜に覆われた腫瘍の内容は、頭髪、脂肪、軟骨、歯などで占められており、一見するとぎょっとするような内容のものですが悪性化することは高齢者を除いてほとんどありません。
若い年齢層ではかなり多く見られる腫瘍で、卵巣腫瘍全体でも出現頻度は上位の方にランクされるものです。
数値の上昇は子宮内膜症でも奇形腫でもCA125と同じく200IU/ml程度までの上昇にとどまることが多く、それ以上を示す場合はやはり卵巣ガンの可能性が否定できなくなります。
本来は膵臓ガンにおいて高頻度に上昇を示す腫瘍マーカーです。